月別アーカイブ: 2009年12月

2009年12月25日

クリスマス最後のコンサートは、滋賀県守山市:守山キリスト福音教会のゴスペルコンサートでした。クワイヤーの演奏の間に、私もソロで賛美をさせていただきました。

ここでゴスペル教室をさせていただいてもうすぐ3年になります。一番最初に始まった教室ですので、私も思い入れがあります。
クワイヤーの皆さんは、ベートーヴェンの「第九」のゴスペルヴァージョン”ジョイフルジョイフル”など、5曲を熱唱!それぞれにソロパートも役割分担して、がんばってくれました。ソロをお願いしたりすると、みなさん最初は「え〜!」とか言うんですけど、けっこうすぐ歌ってくれるんですね。やはり歌いたいと思ってこの教室に来られる方がなので、頼もしい限りです。

来年はどんな曲に挑戦していただこうかな!?

メリークリスマス☆

伴奏:カラオケ

2009年12月24日その②

今日は2回コンサートがありました。

2回目は夜、横須賀の馬堀聖書教会にて、クリスマスコンサートでした。

ここでの賛美は、実は先月11月の初めに急遽決まったところでしたので、短い期間で準備をしてくださった教会の皆さんに心から感謝でした。

コンサートにはたくさんの人がいらして、会堂に入りきらなくて2階の部屋からマイクを通して聴いてくれたりしたようです。

子供さんの数も多くて、小さいけれど祝福された教会だなあと思いました。教会堂も、築25年ということなので、新しい会堂建築についても祈っておられるそうです。

素敵な会堂が建つといいですね☆お祈りします。

伴奏(ソロも):野田常喜さん

2009年12月24日その①

神奈川県:横須賀の長瀬ケアセンターで、クリスマスコンサートをさせていただきました。

長瀬ケアセンターは、キリスト教系の老人施設で、礼拝も行われています。

コンサートには、60名ほどの方々が集まってくださいました。でも、歌っている途中で職員の方なども来られ、どんどん人が増えていきました!

遠くのほうの椅子に腰掛けて聴いている人もいたので、その人にもこの歌が届くように、心を大きくして賛美しました。

30分ほどのコンサートでしたが、あとでお世話してくださった方が、「こんな多くの利用者が集まって静かに聴いてくれたのは開設以来始めてだと思います!」と喜んでくださいました。

クリスマスの祝福が、みなさんにありますように☆

伴奏:野田常喜さん

2009年12月23日

西東京市:東京若枝教会のクリスマスの夕べで、メサイアのソプラノソロを歌わせていただきました!

この教会は、去年会堂が新しくなり、とってもきれいだと言ううわさを聞いていたので、楽しみにして行きました。

最寄り駅からタクシーに乗ったとき、教会の名前を言うだけで、 すぐに運転手さんはわかって連れて行ってくれました。それだけ一般にも知られている教会なんですね。

教会を入ると、広いロビーになっていて、まるで音楽ホールのようにきれいでした。会堂も、天井が高くて歌いやすかったです。

秋に牧師夫人が突然亡くなり、悲しみの中にありながらも、全てを主に委ねておられる牧師のお姿が、とても心に残りました。

伴奏:川瀬葉子さん

2009年12月22日

神奈川県:関東学院大学の今年最後の礼拝で、賛美させていただきました。

金沢文庫キャンパスでは、会議室のような部屋での礼拝でしたが、学生さんがわんさと押し寄せて、椅子が足りなくて半分以上は床に座り込んで聴いてくれました。

授業の一環で、出席しなくてはならないからということもあるのでしょうが、クリスマスにこのように大勢の若者に福音を伝えることが出来るのはとてもうれしかったです。

終わった後、ひとりの学生さんが、「やばいぐらいかっこよかったっす!」と言ってくれて、 それもうれしかったです!(笑)

伴奏:鈴木敦子さん

追伸:悲しいことに、この大事な週に、デジカメが壊れてしまい、撮った写真が失われてしまいました・・・ぐすん