月別アーカイブ: 2010年5月

2010年5月31日

京都市:同志社女子大学の今出川キャンパスの礼拝で賛美させていただきました。

京都御所の隣にあるこの大学は、チャペルも校舎も歴史があり、煉瓦造りの素敵な洋館です。

今までも何度も賛美させていただいているので、 宗教部の方達とも顔見知りになり、訪問するのが毎回楽しみです。

学生向けなので、あまり難しい話はせず(というか普段からしませんが)、日常の生活の中から感じたことなどを織り交ぜて話し、賛美しました。

今日は礼拝の後、校内の学生食堂でお昼を食べました。女子大だからというのもあるでしょうが、最近の学食はおしゃれで、まるでカフェにいるようでした。

伴奏:山本なをさん

2010年5月30日

彦根市:ルミエール・レクランという、結婚式場をお借りして、コンサートをさせていただきました。

内容は、前日の京都と同じだったのですが、ピアノがキーボードだったことや、ヨーロッパ風のおしゃれな会場だったこともあり、全く違う雰囲気でとてもロマンティックなコンサートになりました!

以前この会場で結婚式をあげられたカップルもいらしてくださり、喜んでいただけたようです。

ここは響きがとってもよくて、声も楽にのびて歌いやすかったです!

舞台の後ろがガラス張りになっていて、琵琶湖が見えるのですが、コンサートが進むにつれて日が落ち、空が刻々と色を変えて行き、素晴らしく美しかったです!自然がそのままコンサートの背景となってくれました!

前から、彦根で一度コンサートを開きたいと言っていただいていたので、今回それが実現して、本当に感謝で嬉しかったです。

準備してくださった彦根めぐみキリスト教会の皆様、いらしてくださった方がた、ありがとうございました!

rumie0.jpgrumie1.jpgrumie2.jpg

2010年5月29日

京都市:白沙村荘にて、ムーンセレナーデ・コンサートを行いました!

画家の橋本関雪さんの住居だった建物で、日本家屋と日本庭園が素晴らしいところです。

準備した100席の椅子がほぼ満席となり、また和装でいらしてくださったかたもたくさんおられて、それだけで会場が華やかになりました!

前半は、木々や緑が生き生きとし始める5月の生命力をテーマに曲を集めました。

そして後半は、月と夜をテーマに、幻想的なステージにしました。

今回の注目はなんと言ってもハープでした。美しい装飾を施したハープは、置いてあるだけでも日常から離れた、優雅な気分にさせてくれます。

ハーピストのキャサリン・ポーターさんは普段はとっても物静かな女性ですが、ハープに向かうと様々な感情が溢れ出し、ハープを通して彼女の想いを感じることが出来ました。

そしていつも通りの素敵なピアノを弾いてくれたのは、野田常喜さん。普段あまり聴かないパルムグレンという作曲家の「夜の歌」を熱演してくれました。

アンコールに、3人で「主の祈り」を演奏したときは、クリスチャンである3人の想いが本当に一つになり、心から賛美することが出来ました。

コンサートが終わる頃、ちょうど日が暮れて、美しい月が出ていました。

hakusa1.jpghakusa21.jpghakusa3.jpghakusa4.jpg

2010年5月24日

大阪市:リッツカールトン大阪にて行われた、講演会の音楽ゲストとして、賛美させていただきました。

今年の秋に、大伝道者ビリー・グラハム氏の息子さんでフランクリン・グラハム氏の大規模な伝道大会が大阪城ホールで行われるのですが、今日はその決起集会として、グラハム大会のリーダーであるビル・ポラード氏に講演をしていただいたのです。

大きな大会なので、関西のクリスチャンが一丸となって準備しなければなりません。それぞれが 祈りあい、声を掛け合うことが必要なのです。

少しでも多くの人がこの秋の大会に参加してくださることを、私も願います。

伴奏:野田常喜さん

ritz.jpg

2010年5月23日

奈良県橿原市:基督兄弟団 大和教会にて、チャペルコンサートをさせていただきました。

ホーリネスの流れを汲むこの教会は、とてもきれいで設備も整い、集う人たちも明るく素敵なところでした!

この日は朝から大雨が降り、私も家から駅まで歩くだけでずぶぬれになってしまいましたが、その雨の中、90名のかたが集まってくださいました!初めて教会に来られた方もけっこういたようです。

私はコンサートで話す証は、人に聴かせているようで、実は自分自身が神様の愛や恵みを再確認するために必要なのだな、と最近特に思わされています。

このように賛美の活動をしていないと、すぐに私は主の愛を忘れ、不平不満の日々を送ることになってしまうのでしょう。そうならないように、神様は私にこの業をさせていらっしゃるのだと思うのです。

「常に喜んでいなさい、いつも祈りなさい、全てのことに感謝しなさい」

この聖書の言葉を、改めて胸に刻みたいと思います。

伴奏:野田常喜さん

yamato1.jpgyamato2.jpg牧師ご夫妻と共に