先週レコーディングした歌を、編集する作業が、今週行われました。
通常、演奏を録音するよりも、この編集作業のほうが時間と手間がかかったりします。
例えば、小規模な音楽ホールで演奏しているような響きが欲しいとか、ヨーロッパの大聖堂で歌っているような感じとか、はたまたサロンのような、隣で歌っているかのようにしたいとか、さまざまな要望に応じて、曲を整えていくのです。
響きだけでなく、音のピッチを上げたり、たくさん鳴っている音の一音だけを取り出して、消すことも出来てしまうのです!CDを聴いてうまいなあと思っても、生演奏を聴くと?と思ってしまう時がありますが、こんなに音を操作出来るのだから、やりだしたらきりがないなあと思ってしまいました。
プロの意地にかけても、あまり修正はしたくないですね。
ただ、CD全体の流れや、曲の質感などをそろえて、その曲の良さがより表せるようにすることは必要です。
今回も、素敵なのが出来そうですよ。
美穂さんの健康が主より見守られ、祝福されますように、事件事故病気から守ってください。いいCDができますように、アーメン