午後4時から、いよいよ友人の結婚式が始まる・・・予定でした。
が、結局始まったのは5時。1時間近く私たちは会場で待っていましたが、フィリピンでは遅れるのがふつーなのか、だれも焦ったり怒ったりすることなく、のんびりと待っていました。やはりお国柄でしょうか(笑)。私たち日本人も、記念撮影などしながらすごしました。
花嫁より先にバージンロードを踏んじゃいました!!日本ほど厳しくなく、みんなどんどん歩いてましたが(笑)
式中の音楽を一手に担う、音楽隊のおじさま方。プロの演奏でした!
「主の祈り」を歌わせていただいて、いよいよ式は始まりました!
ウエディングドレスのオレンジのリボンは、日本で購入した、着物の帯。きれいでした!
2本のろうそくの火を、大きなろうそくに移して、神様と2人の火となりました!
結婚式は2時間ほど、そしてそのあと、パーティーがさらに2時間ほどあり、そのあともダンスなどがあったりして、フィリピンの結婚式は長かったです!まあお祝い事ですから、少しでも長くお祝いしていたいですよね。