京都府八幡市の、明野キリスト教会の礼拝にて、証しと賛美をさせていただきました!
小さな教会ですが、とても温かい雰囲気で、オルガンの音色も穏やかでとても気持ちが良かったです。
私は3曲ほど賛美させていただきました。
「主が愛されたように」という、友人がプレゼントしてくれたオリジナル曲が好評で、その曲が入ったCDをたくさんの方が購入して下さいました!
私たちが人を愛する理由…それは、自分の感情や条件ではなく、神様が愛している一人ひとりだから。そんな思いを込めて、最近またこの曲をよく歌うようになりました。
やっぱりいい曲です!!
初めまして。うどん県香川の十河(そごう)です。最近よくアウスリーベを聞いています。素晴らしい真珠のような澄んだソプラノの声が大好きになりました。京都にいた時、導かれたクリスチャンのお友達が明野の教会員です。そちらには行ったことないのですが、このブログで写真見ることができ嬉しかったです。今後のご活躍お祈りしています。「主が愛されたように」さっそく求めてみます♪
十河聖子さん、
コメントありがとうございました!
CDを聴いてくださっているのですね、うれしいです(^0^)ありがとうございます。
どこにいても神様でつながっているってすばらしいですね。
「主が愛されたように」は、CD「ガリラヤの風薫る丘で」に入っています。
機会があったらぜひ聴いてくださいね!
香川にもぜひいきたいです☆うどんおいしいですよね笑